最終更新日:2023年3月13日

ページID:010220

印刷

新型コロナウイルス感染症に関する情報

マスク着用の考え方の見直し

 国の新型コロナウイルス感染症対策本部において「マスク着用の考え方の見直し」が決定されたことを受け、令和5年3月13日から、マスク着用は、個人の判断を基本とする考えに見直されます。
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。マスク着用の考え方の見直し等について(内閣官房ウェブサイト)

 ただし、下記のような場合には注意しましょう

tadasigaki

町公共施設における職員、来庁者への対応(3月13日~)

 来庁、来館される人のマスク着用は求めません。ただし、感染対策上または事業上の必要がある場合(客層や施設内環境、感染状況による)は、混乱回避のためにマスク着用を求めることがあります。

町内の幼児園・小中学校などの新型コロナ感染状況

小学校・中学校

幼稚園・幼児園

児童館・子育て支援センター

放課後児童クラブ

役場等

新型コロナワクチン接種

オミクロン株対応ワクチン接種

初回接種(1回目・2回目接種)

小児(5歳から11歳)の追加接種(3回目)

小児(5歳から11歳)の接種

乳幼児(生後6か月から4歳)の接種

ワクチン接種についての問い合わせ

ワクチン接種に関する町の広報

町民のみなさまへのお願い

  • こまめな手洗い
  • 定期的な換気
  • 体調管理の徹底
  • 発熱の症状がある場合は、かかりつけ医や最寄りの医療機関に電話で相談

  外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。福井県の新型コロナウイルス関連ページ

「県民行動指針」と「新しい生活様式」の実践を!

町民のみなさまには引き続き、「新しい生活様式」を日常とすることにより感染拡大を予防し、大切な人の命と健康を守るため、以下のことをお願いいたします。

町民のみなさまへ

子どもたちへの対応

福祉・保健

経済支援

その他

情報配信元

総務部門 防災安全課

電話番号:0776-61-3951 
ファックス:0776-61-2434
メール:bousai@town.eiheiji.fukui.jp
このページの担当にお問い合わせをする(メールフォームへ)

このページに関するアンケート

ホームページの品質向上のため、ページのご感想をお聞かせください。

ご回答ありがとうございました。