最終更新日:2023年11月21日

ページID:011227

印刷

全戸配布・回覧物

毎月第1金曜日と第3金曜日に発行してお届けしている、町民のみなさまへの配布物や回覧物の電子情報です。

※祝祭日の関係で、毎月第1・第3金曜日発行にならない場合があります。

令和5年度

令和5年11月17日発行

配布物
 
回覧物
 

令和5年11月2日発行

配布物

広報永平寺11月号(全地区)

 
回覧物

永平寺町では、全世帯に紙で配布している広報誌などの印刷物を町ホームページに掲載し、発行時にSNSなどでご案内しています。紙での配布を希望しない世帯には紙で配布しないことで、ペーパーレス化を進めたいと考えています。

syusyubi5 bunbetu

 

令和5年10月20日発行

配布物
 
 
回覧物
 
 

令和5年10月6日発行

配布物
 
広報永平寺10月号(全地区) 
 
回覧物
スクールバス試験運行実施のお知らせ(轟、飯島、光明寺、花谷、谷口、高橋、東古市、鳴鹿、山鹿、浄法寺、殿村、上浄法寺、岩野、吉波、栃原)
 

令和5年9月15日発行

配布物
粗大ごみ申込書(全地区)
 
回覧物
 
 

令和5年9月1日発行

配布物

広報永平寺9月号(全地区)

9月議会一般質問(全地区)
 

令和5年8月18日発行

配布物
 
回覧物
 

令和5年8月4日発行

配布物
広報永平寺8月号(全地区)

回覧物
御陵地区戦没者追悼法要のご案内(上合月・下合月・末政・兼定島・渡新田・領家・樋爪)
気候療法体験会参加者募集(松岡地区・上志比地区)
 

令和5年7月21日発行

配布物
 
 
回覧物
 
 

令和5年7月7日発行

配布物

広報永平寺7月号(全地区)

 
回覧物
 

令和5年6月16日発行

配布物
SEED6月号(全地区)
 
 
回覧物
 

令和5年6月2日発行

配布物
広報永平寺6月号(全地区)
6月議会一般質問(全地区)
 
回覧物
 
 

令和5年5月19日発行

配布物
SEED5月号(全地区)
ほほえみ5月号(全地区)
振興会だよりVol10(上志比地区)
 
回覧物
防犯チラシ(御陵地区)
 

令和5年5月2日発行

配布物

広報永平寺5月号(全地区)

議会だより70号(全地区)
資源回収のお知らせ(志比南地区)
 
 
回覧物
町営住宅入居者の皆様へのお願い(松原団地・越坂団地・諏訪間団地)
カワウ威嚇駆除作業について(九頭竜川周辺地区)
 

令和5年4月21日発行

配布物
 
SEED4月号(全地区)
 
回覧物
 
緑の募金チラシ(全地区)
 
 

令和5年4月7日発行

配布物

広報永平寺4月号(全地区)

永平寺公民館だより4月号(永平寺地区)


回覧
クリーンアップ作戦(永平寺地区)
R5年林野火災訓練(上浄法寺地区)
 
 

令和4年度

令和5年3月17日発行

配布物

粗大ごみ 小型家電含む申込書(全地区)

SEED3月号(全地区)

ほほえみ3月号(全地区)

公民館だより3月号(松岡地区)

回覧物

区長配布のホームページ掲載と令和5年度区長配布日程表(全地区)

地域情報誌「あっとほうむ」(全地区)

吉野小学校広報「ざおう」第98号(吉野小学校区)

地籍調査事業調査測量業務に伴う筆界観測確認実施のお知らせ(下合月)

御陵幹線用水路の水止め(上合月、下合月、末政、渡新田、兼定島)

令和5年3月3日発行

配布物
広報永平寺3月号(全地区)
 
回覧物
工事のお知らせ(光明寺)
 

令和5年2月17日発行

配布物
SEED2月号(全地区)
公民館だより2月号(松岡地区)
閉園イベントチラシ(松岡東西地区)
 
回覧物
工事のお知らせ(兼定島・末政・芝原1丁目・上合月)
令和4年度資源回収ちらし(山鹿・高橋地区のみ)
 
 

令和5年2月3日発行

配布物

永平寺公民館だより2月号(永平寺地区対象)
上志比公民館だより2月号(上志比地区対象)

回覧物

下水道管布設工事のお知らせ(松岡葵1丁目地区対象)
工事のお知らせ(兼定島)(兼定島地区対象)
R4工事のお知らせ(轟地区対象)

添付ファイル


PDFファイルを閲覧していただくにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイトからダウンロードしてご利用下さい。
Get ADBE READER

情報配信元

総務部門 総務課

電話番号:0776-61-3941 
ファックス:0776-61-2434
メール:somu@town.eiheiji.fukui.jp
このページの担当にお問い合わせをする(メールフォームへ)

このページに関するアンケート

ホームページの品質向上のため、ページのご感想をお聞かせください。

ご回答ありがとうございました。