住宅・土地
永平寺町空き家等情報バンク
1 空き家等情報バンクに登録します。
「空き家等情報バンク登録申込書」、「空き家情報バンク登録カード」を建設課まで持参してください。
○登録できる物件は、個人が居住を目的として建築し、現に居住していない永平寺町内に存在する建物です。
○物件の登録は1人につき1物件のみとさせていただきます。ただし、

永平寺町建築物耐震改修促進計画について
永平寺町建築物耐震改修促進計画について

建物を新築または増改築する時は!
建物を建築するときには建築基準法に基づく建築確認申請が必要です。
特定用途制限地域の指定について
今後、地域によっては今後建築できない建築物があります。

永平寺町都市計画マスタープランが策定されました
都市計画マスタープランは、都市づくり分野の総合的な指針となるものです。

西野中地区計画の変更について
昨年より手続を行なっておりました西野中地区計画の変更につきまして、平成24年4月23日に都市計画決定の告示を行ないました。

特定公共賃貸住宅の入居者募集
町営住宅より収入基準が高い住宅です。
町営住宅の入居ご案内
町営住宅は、低所得者で住宅に困っておられる方々のために、国と町が協力して建設した低家賃住宅です。
宅地の造成をする時は!
土地を造成し建物を建てるときは、土地計画法に基づく開発許可が必要な場合があります。
都市計画図が閲覧できます
永平寺町都市計画図がHPで閲覧できます。

福井県まちづくりアドバイザー派遣制度
福井県では、地域の特性を活かした魅力あるまちづくりをすすめるために「福井県まちづくりアドバイザー派遣制度」があります。