最終更新日:2023年11月29日
指名競争入札に係る閲覧設計書を公開します
作成部署:総務部門 契約管財課
最終更新日:2023年11月29日
通学路の安全点検について
作成部署:教育委員会 学校教育課
最終更新日:2023年11月28日
寒い時期に家庭の節電のため、暖かい公共施設へ出かけることを促す。
作成部署:総務部門 総務課
最終更新日:2023年11月27日
永平寺町パートナーシップ宣誓制度
作成部署:総務部門 総務課
最終更新日:2023年11月27日
永平寺町内土木工事・管工事事業者の等級について
作成部署:総務部門 契約管財課
最終更新日:2023年11月27日
多様な性に関する講演会
作成部署:総務部門 総務課
最終更新日:2023年11月22日
永平寺町の求人情報
作成部署:産業建設部門 商工観光課
最終更新日:2023年11月22日
令和5年度 永平寺町上水道事業水質検査結果報告
作成部署:産業建設部門 上下水道課
最終更新日:2023年11月21日
全戸配布・回覧物(毎月第1第3金曜日更新)をすべてご覧になれます。
作成部署:総務部門 総務課
最終更新日:2023年11月17日
生涯学習だよりSeed
作成部署:教育委員会 生涯学習課
最終更新日:2023年11月17日
公民館だより
作成部署:教育委員会 生涯学習課
最終更新日:2023年11月17日
令和5年度入札結果情報
作成部署:総務部門 契約管財課
最終更新日:2023年11月17日
区長依頼通知一覧について
作成部署:総務部門 総務課
最終更新日:2023年11月15日
寒い時期に家庭の節電のため、暖かい公共施設へ出かけることを促す。
作成部署:民生部門 住民税務課 住民窓口係
最終更新日:2023年11月15日
永平寺町ふるさと納税法人等支援事業補助金のご案内
作成部署:総務部門 総務課
最終更新日:2023年11月15日
ふるさと永平寺町を元気にするためのまちづくりを「ふるさと納税」という形で、町が取り組む施策への応援をお願いします。
作成部署:総務部門 総務課
最終更新日:2023年11月10日
永平寺町ZENドライブ(自動運転)の運行における自転車との接触事故の原因調査結果と対策について
作成部署:総務部門 総合政策課
最終更新日:2023年11月6日
企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)は、国が認定した地方公共団体の地方創生プロジェクト(地域再生計画)に対し、企業が寄附を行った場合、法人関係税から税額控除する仕組みです。
作成部署:総務部門 総務課
最終更新日:2023年11月6日
「永平寺町通学路交通安全プログラム」について
作成部署:教育委員会 学校教育課
最終更新日:2023年11月6日
農地の売買、贈与、貸借などには農地法第3条に基づく農業委員会の許可が必要です。
作成部署:産業建設部門 農林課
最終更新日:2023年11月2日
広報永平寺 令和5年9月号を発行
作成部署:総務部門 総合政策課
最終更新日:2023年11月1日
求人情報
作成部署:総務部門
最終更新日:2023年11月1日
令和5年度永平寺町職員採用候補者試験(第3次募集 消防士)
作成部署:総務部門 総務課
最終更新日:2023年11月1日
障害者差別解消法一部改正法が令和6年4月1日に施行されます。
作成部署:民生部門 福祉保健課
最終更新日:2023年11月1日
永平寺町経営環境改善事業(省エネ・省CO2)補助金について
作成部署:産業建設部門 商工観光課
最終更新日:2023年11月1日
大雪などにより屋根の雪下ろしを行った場合、「雪下ろし支援金」を受けることができます。
作成部署:民生部門 福祉保健課
最終更新日:2023年11月1日
ふるさと納税の理念や趣旨についてより広く周知を図り、利用のすそ野を広げるため、「ふるさと納税月間」(8月と11月)を設定し、首都圏や各自治体で啓発活動を行います。
作成部署:総務部門 総務課
最終更新日:2023年10月31日
令和6年度の志比北・志比小学校統合についての準備会や説明会のお知らせ
作成部署:教育委員会 学校教育課
最終更新日:2023年10月31日
休日にマイナンバーカードの手続きができる窓口を開設します。
作成部署:民生部門 住民税務課 住民窓口係
最終更新日:2023年10月30日
年末の交通安全県民運動について
作成部署:総務部門 防災安全課
最終更新日:2023年10月30日
交通指導員の募集について
作成部署:総務部門 防災安全課
最終更新日:2023年10月30日
自転車の安全で適正な利用について
作成部署:総務部門 防災安全課
最終更新日:2023年10月29日
永平寺町ZENドライブ(自動運転)運行に伴う接触事故について
作成部署:総務部門 総合政策課
最終更新日:2023年10月24日
令和5年度入札結果情報
作成部署:総務部門 契約管財課
最終更新日:2023年10月24日
下水道の排水設備工事は、永平寺町排水設備指定工事店へ依頼して下さい。
作成部署:産業建設部門 上下水道課
最終更新日:2023年10月24日
新規の引き込み工事や宅地内の給水装置工事を新設・増設・改造及び廃止工事をされる場合は、永平寺町指定給水装置工事事業者へご依頼ください。
作成部署:産業建設部門 上下水道課
最終更新日:2023年10月23日
令和5年度指定管理者評価結果の報告
作成部署:総務部門 契約管財課
最終更新日:2023年10月23日
永平寺町ふるさと納税福祉事業者支援補助金
作成部署:総務部門 総務課
最終更新日:2023年10月20日
クマの出没や痕跡が確認されております。
作成部署:産業建設部門 農林課
最終更新日:2023年10月20日
福井県最低賃金の改正について
作成部署:産業建設部門 商工観光課
最終更新日:2023年10月19日
永平寺町の各種観光パンフレット(ガイドブック)を用意しています。詳しくは、観光ホームページZENTABI Naviをご確認ください。
作成部署:産業建設部門 商工観光課
最終更新日:2023年10月16日
負担割合等の相違の可能性がある場合の被保険者等からの相談対応について
作成部署:民生部門 住民税務課 住民窓口係
最終更新日:2023年10月16日
ペットボトル・空き缶ごみの出し方について
作成部署:民生部門 住民税務課 住民窓口係
最終更新日:2023年10月12日
上志比文化会館サンサンホールの施設案内です。
作成部署:教育委員会 生涯学習課
最終更新日:2023年10月10日
水道料金(基本料金、メーター貸付料)の減免について
作成部署:産業建設部門 上下水道課
最終更新日:2023年10月10日
現在、永平寺町「空き家等情報バンク」に登録されている物件の一覧です。
作成部署:えい住支援課
最終更新日:2023年10月6日
広報永平寺 令和5年10月号を発行
作成部署:総務部門 総合政策課
最終更新日:2023年10月5日
本町商工業の活性化と農商工連携の促進を図る目的で、新商品の開発に意欲的にチャレンジする企業を支援いたします。
作成部署:産業建設部門 商工観光課
最終更新日:2023年10月2日
令和6年度の入園説明会および入園申請受付について
作成部署:民生部門 子育て支援課
最終更新日:2023年10月2日
永平寺町企業版ふるさと納税活用支援事業において寄附募集中の認定事業を紹介します
作成部署:総務部門 総務課
最終更新日:2023年10月1日
65歳以上の方に一部公費負担にて高齢者インフルエンザ予防接種を行います。
作成部署:民生部門 福祉保健課 保健センター
最終更新日:2023年10月1日
子どものインフルエンザ予防接種の助成を行います。
作成部署:民生部門 福祉保健課 保健センター
最終更新日:2023年10月1日
若い新婚夫婦を支援します。
作成部署:えい住支援課
最終更新日:2023年9月28日
発注工事
作成部署:総務部門 契約管財課
最終更新日:2023年9月26日
永平寺町では、就学援助の要件に該当し希望する方に、就学援助費の新入学学用品費等(ランドセル・制服等入学に必要なものを購入する費用)を、入学前(1月下旬)に入学準備金として援助します。
作成部署:教育委員会 学校教育課
最終更新日:2023年9月25日
令和5年9月20日から令和6年3月31日まで令和5年秋開始接種を実施します。
作成部署:民生部門 福祉保健課 保健センター
最終更新日:2023年9月13日
永平寺町では、町内に住民票がある児童生徒について給食無償化を実施しており給食費の徴収を行っておりません。また、町外の小中学校などに通われている児童生徒の保護者に給食費の助成を行っています。
作成部署:教育委員会 学校教育課
最終更新日:2023年9月12日
令和5年度入札結果情報
作成部署:総務部門 契約管財課
最終更新日:2023年9月11日
永平寺町防災士の会の活動
作成部署:総務部門 防災安全課
最終更新日:2023年9月6日
部落差別(同和問題)は日本固有の重大な人権問題です。
作成部署:総務部門 総務課
最終更新日:2023年9月4日
永平寺町はたちのつどい(旧 成人式)は3月の開催となります。
作成部署:教育委員会 生涯学習課
最終更新日:2023年9月1日
広報永平寺 令和5年9月号を発行
作成部署:総務部門 総合政策課
最終更新日:2023年9月1日
大本山永平寺周辺には町営の第1から第3駐車場がありますので、お越しいただく際にはどうぞご利用ください。
作成部署:産業建設部門 商工観光課
最終更新日:2023年8月30日
波多野城跡(じょやま)への登山道一部復旧のお知らせ
作成部署:教育委員会 生涯学習課
最終更新日:2023年8月18日
永平寺町観光ポスター制作委託業務について、公募により企画提案書を募集し、その内容を審査して最良の提案をした者を選定のうえ、随意契約の相手方の候補者とする手続きを実施するので、下記のとおり告示します。詳細については、下記より資料をダウンロードしご確認ください。
作成部署:産業建設部門 商工観光課
最終更新日:2023年8月18日
各会計における予算の執行状況を6月と12月に公開します。また前年度の決算状況を公開します。
作成部署:総務部門 財政課
最終更新日:2023年8月17日
企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)で、令和4年度にご賛同いただき、ご寄附をいただいた企業の企業名及び企業ロゴです。
作成部署:総務部門 総務課
最終更新日:2023年8月14日
令和5年度入札結果情報
作成部署:総務部門 契約管財課
最終更新日:2023年8月4日
広報永平寺 令和5年8月号を発行
作成部署:総務部門 総合政策課
最終更新日:2023年8月4日
ふるさと納税により頂いた寄附額の報告
作成部署:総務部門 総務課
最終更新日:2023年8月3日
平成23年4月の森林法改正により、平成24年4月以降、森林の土地の所有者となった方は市町村長への事後届出が必要になりました。
作成部署:産業建設部門 農林課
最終更新日:2023年8月2日
令和5年度入札結果情報
作成部署:総務部門 契約管財課
最終更新日:2023年8月1日
新しく事業を始める、または事業を始めて1年を経過していない事業者等に対し、必要な創業資金を融資する制度です。有利な制度ですので、ぜひご利用下さい。
作成部署:産業建設部門 商工観光課
最終更新日:2023年8月1日
町では、町内の中小企業の経営安定や振興を目的として、資金融資制度を設けています。どうぞご利用下さい。
作成部署:産業建設部門 商工観光課
最終更新日:2023年7月31日
永平寺町森林整備計画を樹立しましたので、森林法第10条の5第10項の規定により、計画書及び縦覧期間中に提出のありました意見の要旨と意見に対する考え方を公表いたします。
作成部署:産業建設部門 農林課
最終更新日:2023年7月31日
区長が申請する書式一覧
作成部署:総務部門 総務課
最終更新日:2023年7月27日
永平寺町新型コロナワクチン接種に関するページはこちらをご覧ください。
作成部署:民生部門 福祉保健課 保健センター
最終更新日:2023年7月24日
令和5年度入札結果情報
作成部署:総務部門 契約管財課
最終更新日:2023年7月21日
一般的に、ワクチン接種では、一時的な発熱や接種部位の腫れ・痛み、疲労などの副反応のほかに、稀にアナフィラキシーが発生することがあります。
※詳しい副反応については厚生労働省「新型コロナワクチンQ&A」(新しいウインドウが開きます)をご覧ください。
予防接種健康被害救済制度
稀ではありますが、ワ
作成部署:民生部門 福祉保健課 保健センター
最終更新日:2023年7月20日
作成部署:教育委員会 生涯学習課
最終更新日:2023年7月19日
令和5年度入札結果情報
作成部署:総務部門 契約管財課
最終更新日:2023年7月19日
中小企業の生産性向上を図るために先端設備等の導入促進を行います。
作成部署:産業建設部門 商工観光課
最終更新日:2023年7月17日
マイナンバーカードに係るお手続きが各支所でもできるようになりました
作成部署:民生部門 住民税務課 住民窓口係
最終更新日:2023年7月12日
転入者向けの情報をまとめました
作成部署:民生部門 住民税務課 住民窓口係
最終更新日:2023年7月7日
広報永平寺 令和5年7月号を発行
作成部署:総務部門 総合政策課
最終更新日:2023年7月7日
学校給食調理員(会計年度任用職員)を募集します
作成部署:教育委員会 学校教育課
最終更新日:2023年7月3日
電力・ガス・食料品等の価格高騰を踏まえ、特に家計への影響が大きい低所得世帯(住民税非課税世帯等)に対して、1世帯あたり3万円を給付します。
作成部署:民生部門 福祉保健課
最終更新日:2023年7月3日
令和5年度介護保険料について
作成部署:民生部門 福祉保健課
最終更新日:2023年7月1日
「リフィル処方せん」を知っていますか?
作成部署:民生部門 住民税務課 住民窓口係
最終更新日:2023年7月1日
住宅金融支援機構の「フラット35地域連携型」とは、子育て世帯や地方移住者等に対する積極的な取組を行う地方公共団体と住宅金融支援機構が連携し、補助金交付などの財政的支援とあわせて、固定金利住宅ローン「フラット35」の借入金利を一定期間引き下げる制度です。
作成部署:えい住支援課
最終更新日:2023年6月30日
農業委員会が実施する、農地利用の最適化の推進の状況その他事務の実施状況の公表します。
作成部署:産業建設部門 農林課
最終更新日:2023年6月30日
「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」に基づき、永平寺町職員の給与の男女の差異について公表します。
作成部署:総務部門 総務課
最終更新日:2023年6月30日
永平寺町内学校の業務改善の取り組みについて
作成部署:教育委員会 学校教育課
最終更新日:2023年6月27日
適格請求書発行事業者(インボイス発行事業者)登録完了のお知らせ
作成部署:会計課
最終更新日:2023年6月23日
国民健康保険の限度額適用認定証、高額療養費制度に係る説明をします。
作成部署:民生部門 住民税務課 住民窓口係
最終更新日:2023年6月19日
国保に加入者が出産したとき出産育児一時金の支給をします。支給・申請の方法についてご紹介します。
作成部署:民生部門 住民税務課 住民窓口係
最終更新日:2023年6月19日
令和5年度入札結果情報
作成部署:総務部門 契約管財課
最終更新日:2023年6月19日
以下の事由に該当する場合は、マイナンバーカードを返納してください。
作成部署:民生部門 住民税務課 住民窓口係
最終更新日:2023年6月16日
永平寺町では結婚を望む人を支援するため結婚相談を行なっています。
作成部署:民生部門 福祉保健課
最終更新日:2023年6月15日
令和5年の区長会での配布資料
作成部署:総務部門 総務課
最終更新日:2023年6月13日
令和5年度入札結果情報
作成部署:総務部門 契約管財課
最終更新日:2023年6月7日
「どうしてよいかわからない」「誰にも相談できない」と悩んでいませんか。自分一人や家族だけで抱えるのではなく、相談することが第一歩です。まずは相談窓口にご連絡ください。親の会やフリースペースの開催などの支援も行なっています。
「家から出るのは辛い。でも誰かと話したい」という方には名前や顔を出さずにオンラインで参加できるいっぽホットラインで気楽につながることが出来ます。
作成部署:民生部門 福祉保健課
最終更新日:2023年6月5日
伸びゆく永平寺町民運動推進事業
作成部署:教育委員会 生涯学習課
最終更新日:2023年6月2日
広報永平寺 令和5年6月号を発行
作成部署:総務部門 総合政策課
最終更新日:2023年5月30日
令和5年度一般・特定・高齢者健診、がん検診の実施について
作成部署:民生部門 福祉保健課 保健センター
最終更新日:2023年5月30日
高齢者の生活支援や介護問題の相談を受けて支援します。
作成部署:民生部門 福祉保健課
最終更新日:2023年5月29日
令和5年5月29日、永平寺町は、脱炭素社会の実現に向け、2050年までに二酸化炭素排出量を実質ゼロにする「ゼロカーボンシティ」の実現を目指すことを宣言しました。
作成部署:総務部門 総合政策課
最終更新日:2023年5月28日
自動運転「ZEN drive」の運行について
作成部署:総務部門 総合政策課
最終更新日:2023年5月26日
地域ならではの観光資源を活用したコンテンツの造成や観光施設の磨き上げなど、旅行商品造成に要した費用の一部を補助します。
作成部署:産業建設部門 商工観光課
最終更新日:2023年5月25日
特定健康診査を受診しましょう
作成部署:民生部門 住民税務課 住民窓口係
最終更新日:2023年5月24日
令和5年度入札結果情報
作成部署:総務部門 契約管財課
最終更新日:2023年5月19日
令和5年度入札結果情報
作成部署:総務部門 契約管財課
最終更新日:2023年5月18日
令和5年度入札結果情報
作成部署:総務部門 契約管財課
最終更新日:2023年5月16日
令和5年度入札結果情報
作成部署:総務部門 契約管財課
最終更新日:2023年5月15日
食費等の物価高騰の影響を強く受ける低所得の子育て世帯に対し、その実情を踏まえた生活を行う観点から、子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外分)を支給します。
作成部署:民生部門 子育て支援課
最終更新日:2023年5月8日
新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の実施状況等について公表します。
作成部署:総務部門 総合政策課
最終更新日:2023年5月2日
広報永平寺 令和5年5月号を発行
作成部署:総務部門 総合政策課
最終更新日:2023年5月2日
ハローワーク福井より求人関係のおしらせ
作成部署:産業建設部門 商工観光課
最終更新日:2023年5月1日
第二次永平寺町総合振興計画後期基本計画を策定しました
作成部署:総務部門 総合政策課
最終更新日:2023年5月1日
18名からなる委員会にて総合戦略の検証を行っています
作成部署:総務部門 総合政策課
最終更新日:2023年5月1日
永平寺町では、町内に本拠地を置き、ハンドボール日本一を目指す「福井永平寺ブルーサンダー」を支援するため、企業版ふるさと納税制度を活用して支援する制度を実施しています。
作成部署:総務部門 総務課
最終更新日:2023年5月1日
第2期永平寺町まち・ひと・しごと創生総合戦略
作成部署:総務部門 総合政策課
最終更新日:2023年4月28日
令和5年度入札結果情報
作成部署:総務部門 契約管財課
最終更新日:2023年4月28日
永平寺町の給与・定員管理等について公表しています。
作成部署:総務部門 総務課
最終更新日:2023年4月20日
永平寺町空き家等情報バンクに登録されている空き家の家財処分に要する費用を補助します。
作成部署:えい住支援課
最終更新日:2023年4月20日
空き家バンクの登録を促進するため、永平寺町空き家等情報バンクに新たに登録した方に奨励金を支給します。
作成部署:えい住支援課
最終更新日:2023年4月20日
永平寺町「空き家等情報バンク」に登録された賃貸物件を利用する人に、家賃を補助します。
作成部署:えい住支援課
最終更新日:2023年4月20日
空き家の管理代行サービス費用の一部を補助する。
作成部署:えい住支援課
最終更新日:2023年4月13日
永平寺・上志比地区で住宅用地取得・住宅建築をした人を支援します
作成部署:えい住支援課
最終更新日:2023年4月13日
空き家を解体及び撤去し、土地の所有権を移転した場合に支援する。
作成部署:えい住支援課
最終更新日:2023年4月13日
空き家解体・撤去費を支援します
作成部署:えい住支援課
最終更新日:2023年4月13日
永平寺町国民健康保険・永平寺町後期高齢者医療制度からのお知らせ
作成部署:民生部門 住民税務課 住民窓口係
最終更新日:2023年4月10日
永平寺町障がい者活躍推進計画に基づき、数値目標の達成状況及び計画に掲げる取り組みの実施状況について公表します。
作成部署:総務部門 総務課
最終更新日:2023年4月10日
危険ブロック塀の除却または建て替え、改修を行う方に対し、一部補助を行います。
作成部署:えい住支援課
最終更新日:2023年4月7日
広報永平寺 令和5年4月号を発行
作成部署:総務部門 総合政策課
最終更新日:2023年4月5日
家電リサイクル法の対象機器は適正に処理しましょう
作成部署:民生部門 住民税務課 住民窓口係
最終更新日:2023年4月3日
令和4年度入札結果情報
作成部署:総務部門 契約管財課
最終更新日:2023年4月3日
各種様式
作成部署:民生部門 住民税務課 町税係
最終更新日:2023年4月3日
地震の際の木造住宅の倒壊等による被害を軽減し、住民の安全性の確保を図るため、
木造住宅の耐震改修に係る費用を補助します。
作成部署:えい住支援課
最終更新日:2023年4月3日
空き家の購入およびリフォームに係る費用を補助します。
作成部署:えい住支援課
最終更新日:2023年4月3日
多世帯で同居を図るための住宅改修に係る費用を補助します
作成部署:えい住支援課
最終更新日:2023年4月3日
地震時の住宅損壊被害の軽減を図るため、
木造住宅の「耐震診断」および「補強プラン作成」に係る費用を補助します。
作成部署:えい住支援課
最終更新日:2023年4月3日
道路に関する各種申請について(道路使用、道路占用、道路工事施行承認)
作成部署:産業建設部門 建設課
最終更新日:2023年4月1日
国民健康保険税 税率
作成部署:民生部門 住民税務課 住民窓口係
最終更新日:2023年4月1日
納期限のお知らせ
作成部署:民生部門 住民税務課 町税係
最終更新日:2023年4月1日
HPVワクチン予防接種のキャッチアップ接種について
作成部署:民生部門 福祉保健課 保健センター
最終更新日:2023年4月1日
子育てサービス一覧
作成部署:民生部門 子育て支援課
最終更新日:2023年4月1日
令和4年4月1日から制度が変更になりました。
作成部署:民生部門 福祉保健課 保健センター
最終更新日:2023年4月1日
子宮頸がん予防(HPV)ワクチンは定期接種です。
作成部署:民生部門 福祉保健課 保健センター
最終更新日:2023年4月1日
定期予防接種実施医療機関についてお知らせします。
作成部署:民生部門 福祉保健課 保健センター
最終更新日:2023年4月1日
65歳以上の高齢者の方を対象に高齢者肺炎球菌ワクチン予防接種を行います。
作成部署:民生部門 福祉保健課 保健センター
最終更新日:2023年4月1日
永平寺町が行っている子育て応援事業
作成部署:民生部門 子育て支援課
最終更新日:2023年4月1日
在宅で育児されている方で、疾病や冠婚葬祭等で一時的に保育が困難な時や、就労などで特定の日の保育が困難な場合にお子様をお預かりします。
作成部署:民生部門 子育て支援課
最終更新日:2023年4月1日
一定面積以上の土地の取引をしたときは、届出を行うことが義務づけられています。
作成部署:えい住支援課
最終更新日:2023年4月1日
業種や規模の要件によって、工場の新設・変更の際に事前に届出を行うことが義務づけられています。生産施設、緑地、環境施設の面積は一定の規制があります。
作成部署:えい住支援課
最終更新日:2023年4月1日
カーボンニュートラルの実現に向けた安定的かつ適切なエネルギー需給構造の構築及び生産性向上を図るため、省エネ最適化診断等の費用を補助します。
作成部署:総務部門 総合政策課
最終更新日:2023年4月1日
永平寺町内に存する民間建築物について、アスベストの使用実態を把握し、アスベストによる被害の未然防止を図るため、アスベスト含有の有無等に係る調査に対して、調査費用を補助します。
作成部署:えい住支援課
最終更新日:2023年4月1日
廃棄物施設の整備促進と地域の環境美化を図ることを目的として補助金を交付します。
作成部署:民生部門 住民税務課 住民窓口係
最終更新日:2023年4月1日
地区のコミュニティ会館(集落センターなど)の新築・増改築等に要する経費を補助します。
作成部署:総務部門 総合政策課
最終更新日:2023年4月1日
いつ発生するか予測できない地震、風水害等の災害に対処し、地域における自主防災組織等設置の促進及び育成・強化を図り、災害発生時における地域住民の生命、身体、財産を災害から守るため、自主防災組織が自主的に取り組む活動等に対し補助金を交付しています。
作成部署:総務部門 防災安全課
最終更新日:2023年4月1日
東京23区(在住者又は通勤者)から永平寺町へ移住し、就業要件、起業要件、テレワーク要件、関係人口要件のいずれかに該当する方に支援金(世帯:100万円、単身:60万円)を支給する制度です。
作成部署:えい住支援課
最終更新日:2023年4月1日
有害鳥獣対策地区協力補助金
作成部署:産業建設部門 農林課
最終更新日:2023年4月1日
新婚生活、応援します。
住宅取得費、住宅賃貸費、住宅のリフォーム費用及び引越費用を補助します。
作成部署:えい住支援課
最終更新日:2023年4月1日
県外からの移住世帯に50万円を支援します。
作成部署:えい住支援課
最終更新日:2023年4月1日
永平寺町のSDGsへの取り組み
作成部署:総務部門 総合政策課
最終更新日:2023年4月1日
永平寺町立在宅訪問診療所について説明します
作成部署:民生部門 福祉保健課
最終更新日:2023年4月1日
ひとり親家庭等への助成制度のご案内
作成部署:民生部門 子育て支援課
最終更新日:2023年4月1日
町民である児童が利用できます。
作成部署:民生部門 子育て支援課
最終更新日:2023年4月1日
野良猫の去勢及び不妊手術費に対する助成について
作成部署:民生部門 住民税務課 住民窓口係
最終更新日:2023年4月1日
永平寺町の人口減少を防止して、増加と定着化を図り、町の発展と住民福祉の向上に寄与することを目的とし、本町に住所を有する者(夫婦いずれか1年以上)が出産したときは、出産祝金を支給します。
作成部署:民生部門 子育て支援課
最終更新日:2023年4月1日
地震の際の木造住宅の倒壊等による被害を軽減し、住民の安全性の確保を図るため、
伝統的な古民家の耐震改修に係る費用を補助します。
作成部署:えい住支援課
最終更新日:2023年4月1日
永平寺町に定住する子育て世代を応援します
作成部署:えい住支援課
最終更新日:2023年4月1日
空き家等情報バンクについてのご案内です。空き家をお持ちで「売りたい」「貸したい」という人、空き家をお探しの人は、こちらをご覧ください。
作成部署:えい住支援課
最終更新日:2023年4月1日
病気の療養中または回復期で集団保育が困難なお子様を、町が指定する病院等に預けることができます。
作成部署:民生部門 子育て支援課
最終更新日:2023年4月1日
福井の伝統的民家は地域の歴史、景観あるいは、生活史を表現している財産であり、個性的な地域づくりのための貴重な資源であります。町では、福井の伝統的民家を保存・普及促進するため、県の認定を受けた民家に対し改修費などを補助します。
作成部署:えい住支援課
最終更新日:2023年4月1日
永平寺町都市計画図がHPで閲覧できます。
作成部署:えい住支援課
最終更新日:2023年3月23日
令和4年度入札結果情報
作成部署:総務部門 契約管財課
最終更新日:2023年3月16日
5歳~11歳までの小児を対象とした新型コロナウイルスワクチン追加接種(オミクロン株対応ワクチン接種)のお知らせです。
作成部署:民生部門 福祉保健課 保健センター
最終更新日:2023年3月16日
5歳~11歳までの小児を対象とした新型コロナウイルスワクチン1・2回目接種のお知らせです。
作成部署:民生部門 福祉保健課 保健センター
最終更新日:2023年3月14日
令和4年度 永平寺町上水道事業水質検査結果報告
作成部署:産業建設部門 上下水道課
最終更新日:2023年3月13日
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、来庁せずにできる住民異動や証明書交付等についてご案内します。
作成部署:民生部門 住民税務課 住民窓口係
最終更新日:2023年3月10日
「風景まちづくりによる住んでよし、訪れてよしの永平寺町」を目指して
作成部署:えい住支援課
最終更新日:2023年3月8日
家庭ごみの分別がひと目でわかる一覧表です。
作成部署:民生部門 住民税務課 住民窓口係
最終更新日:2023年3月7日
令和5年度各地区のごみ収集日をご案内します。各地区の「ごみ収集日カレンダー」をご確認ください。
作成部署:民生部門 住民税務課 住民窓口係
最終更新日:2023年3月3日
永平寺町建築物耐震改修促進計画について
作成部署:えい住支援課
最終更新日:2023年3月3日
令和7年3月31日まで実施期間を延長することになりました。対象の方は、まず抗体検査の受検にご協力をお願いいたします。
作成部署:民生部門 福祉保健課 保健センター
最終更新日:2023年3月3日
「ご存じですか?『仕事と出産・育児の両立のための制度』」リーフレットの作成について
作成部署:産業建設部門 商工観光課
最終更新日:2023年3月3日
広報永平寺 令和5年3月号を発行
作成部署:総務部門 総合政策課
最終更新日:2023年3月3日
第2次永平寺町環境基本計画
作成部署:総務部門 総合政策課
最終更新日:2023年3月3日
申請書等の押印の見直しを行いました
作成部署:総務部門 総務課
最終更新日:2023年3月3日
新型コロナワクチンの情報を掲載した町の広報
作成部署:総務部門 総合政策課
最終更新日:2023年3月3日
令和4年中の火災・救急・救助統計になります。
作成部署:消防本部
最終更新日:2023年3月3日
人権に関する相談窓口
作成部署:総務部門 総務課
最終更新日:2023年3月2日
永平寺町で実施しているパブリックコメントや手続きについて掲載しています。
作成部署:総務部門 総務課
最終更新日:2023年2月28日
令和5年第8回永平寺町議会定例会 提案説明
作成部署:総務部門 総務課
最終更新日:2023年2月28日
令和5年第7回永平寺町議会臨時会 提案説明
作成部署:総務部門 総務課
最終更新日:2023年2月28日
令和5年第6回永平寺町議会定例会 提案説明
作成部署:総務部門 総務課
最終更新日:2023年2月28日
令和5年第5回永平寺町議会定例会 提案説明
作成部署:総務部門 総務課
最終更新日:2023年2月28日
令和5年第4回永平寺町議会臨時会 提案説明
作成部署:総務部門 総務課
最終更新日:2023年2月28日
令和5年第3回永平寺町議会臨時会 提案説明
作成部署:総務部門 総務課
最終更新日:2023年2月28日
令和5年第2回永平寺町議会定例会 提案説明
作成部署:総務部門 総務課
最終更新日:2023年2月24日
永平寺町では、少子化が進み児童生徒が減少しても、子どもたちが確かな学力を身に付け、心身が健やかに成長できる教育環境を提供していくため、小中学校の適正配置について検討しています。この度、学校規模の目安を示した「永平寺町学校再編方針(案)」を策定しましたので、保護者および地域のみなさまに内容を説明し、これに対するご意見をいただくことを目的に地元意見交換会を開催いたしました。
作成部署:教育委員会 学校教育課
最終更新日:2023年2月14日
マイナンバーカードに関する案内
作成部署:民生部門 住民税務課 住民窓口係
最終更新日:2023年2月10日
福井県立大学の学生が製作した、永平寺町ビジョンガイドブック「ととのうまち永平寺町」の紹介です。
作成部署:総務部門 総合政策課
最終更新日:2023年2月3日
広報永平寺 令和5年2月号を発行
作成部署:総務部門 総合政策課
最終更新日:2023年2月2日
防災行政無線の放送を宅内でも聞くことができる戸別受信機の購入費を一部補助します。
作成部署:総務部門 防災安全課
最終更新日:2023年2月1日
町長の行動記録
作成部署:総務部門 総務課
最終更新日:2023年2月1日
マイナンバーカードをお持ちの方は、マイナポータルを経由してオンラインで転出届ができます
作成部署:民生部門 住民税務課 住民窓口係
最終更新日:2023年1月20日
令和5年第1回永平寺町議会臨時会 提案説明
作成部署:総務部門 総務課
最終更新日:2023年1月20日
妊娠期から出産・子育て期まで一貫して身近な相談に応じ、様々なニーズに即した必要な支援につなぐ「伴走型の相談支援」を充実し、「経済的支援」を一体として実施します。永平寺町では経済的支援として、「出産・子育て応援ギフト」を給付します。
作成部署:民生部門 子育て支援課
最終更新日:2023年1月6日
広報永平寺 令和5年1月号
作成部署:総務部門 総合政策課
最終更新日:2023年1月4日
住民票・戸籍・印鑑登録証明の交付申請
作成部署:民生部門 住民税務課 住民窓口係
最終更新日:2023年1月1日
町長の行動記録
作成部署:総務部門 総務課
最終更新日:2023年1月1日
町内の大学・専門学校を対象とした補助金に、ふるさと納税を活用させていただきます。
作成部署:総務部門 総務課
最終更新日:2022年12月28日
令和4年度入札結果情報
作成部署:総務部門 契約管財課
最終更新日:2022年12月20日
女性連絡協議会(レディースSUN)の活動について説明します
作成部署:教育委員会 生涯学習課
最終更新日:2022年12月14日
町内の小学校に在籍する1年生から6年生までの児童で、放課後ならび土曜日に保護者やご家族および校区内の祖父母による見守りを受けることのできない児童の放課後児童クラブ入会のご案内
作成部署:民生部門 子育て支援課
最終更新日:2022年12月9日
放課後児童クラブの利用について
作成部署:民生部門 子育て支援課
最終更新日:2022年12月2日
広報永平寺 令和4年12月号を発行
作成部署:総務部門 総合政策課
最終更新日:2022年12月1日
令和4年第8回永平寺町議会定例会 提案説明
作成部署:総務部門 総務課
最終更新日:2022年12月1日
永平寺町公共施設のAED設置場所
作成部署:消防本部
最終更新日:2022年12月1日
公民館のページ
作成部署:教育委員会 生涯学習課
最終更新日:2022年12月1日
円滑に除雪作業が遂行できますよう皆様のご理解ご協力をお願いいたします。
作成部署:産業建設部門 建設課
最終更新日:2022年12月1日
民生委員、児童委員についての説明
作成部署:民生部門 福祉保健課
最終更新日:2022年11月30日
空き家空き店舗活用創業支援補助金概要
作成部署:産業建設部門 商工観光課